2009年01月23日
kabu.access 株 情報
?--------?-------?-------?-------?-------?-------?-------?--------?
はてなメールマガジン 『週刊はてな』 http://www.hatena.ne.jp/
発行日:2009年1月22日号 発行者:株式会社はてな
バックナンバー http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/archive
?--------?-------?-------?-------?-------?-------?-------?--------?
こんにちは、はてなです。今年に入って、はてなオフィスでは恐怖のインフル
エンザA型患者がふたりも出てしまいました。皆さんも気をつけてくださいね!
それでは、今日もウィルスに負けないイキのいいお知らせをお届けします!
〜本日のお知らせ〜
◇ホットなうごメモが早わかり!
.....人気の作品、作者に出会えるランキングページができました
.....ケータイでもうごメモ!Myはてなメニューに加わりました
◇コンテンツがさらに充実!はてなブックマーク
.....カテゴリーごとの注目エントリーが登場
◇ハイクに人気の毛筆モードが加わりました
◇れいこんピックアップ「うれしはずかしうごメモはてなニュース」
■ これはすごい!ホットなうごメモが早わかり!
□「うごメモランキング」ページができました
■ http://ugomemo.hatena.ne.jp/
★☆ 人気の作品、作者、チャンネルのランキングが一堂に! ☆★
ニンテンドーDSiの無料ソフト「うごくメモ帳」で書いたみんなの作品をウェ
ブで楽しめる「うごメモはてな」に、面白〜いコンテンツが増えました。
その名も「うごメモランキング」です!
Check!)→ http://ugomemo.hatena.ne.jp/ranking
???どんなランキングが集まっているの???
▼総合ランキングで「最強」(?)のうごメモが分かる!
閲覧回数、☆の数、ダウンロード数、派生作品数などのランキングをはじめ、
それらをもとに算出した総合ランキングが圧巻です!いま最も注目されてい
るであろう作品を一覧で見ることができます。
▼作者ランキング、チャンネルランキング、部門別ランキングも注目!
様々な項目で出ているランキング。いまどんな情報がホットか、このページ
を見るだけでしっかり把握できます。また、カレンダーから過去のランキン
グも簡単にチェックできるのも便利です。
ランキングに入った作者さんのページで作品を見たり、チャンネルごとに集
まった作品をウォッチしたり・・・、このページからどんどん楽しみを広げ
ていただけます。
はてなのうごメモ開発チームが自信をもってお勧めする「うごメモランキン
グ」をどうぞお楽しみください!
「うごメモランキング」
→ http://ugomemo.hatena.ne.jp/ranking
★☆ ケータイからもうごメモウォッチ! ☆★
モバイル版のはてなにある「Myはてな」に「うごメモはてな」のリンクが加わ
りました。Myはてなは、自分の使っているはてなのサービスにワンクリックで
アクセスできる便利ページです。
どんなところからでも簡単にアクセスできるモバイル版のはてなからも「うご
メモはてな」をお楽しみください!
モバイル版「うごメモはてな」トップページ
→ http://ugomemo.hatena.ne.jp/mobile/
■ さらにコンテンツが充実!
□ はてなブックマークからのお知らせ
■ http://b.hatena.ne.jp/
★☆ カテゴリーごとの注目エントリーが登場! ☆★
ウェブで注目を集めているエントリーやニュースが分かるソーシャルブックマ
ークサービス「はてなブックマーク」。この度、カテゴリーごとの「注目エン
トリー」一覧が登場し、コンテンツがさらに充実しました。
はてなブックマークには「人気エントリー」と「注目エントリー」があります。
ブックマークに最近登録されている数の多さから紹介しているのが人気エント
リーで、ブックマークへの登録が短時間にどんどん増えている(=人気を集め
つつある)エントリーを紹介しているのが注目エントリーです。
これまで、トップページから「社会」「政治・経済」「生活・人生」などのタ
ブをクリックして、それぞれのカテゴリーに行くと、人気エントリーが表示さ
れていましたが、新たに右側の枠に注目エントリーも出るようになりました。
これで、気になるカテゴリーで人気が出そうな話題をいちはやくチェックする
ことができますね。どうぞご利用ください。
詳しくは「はてなブックマーク日記」をご覧ください
→ http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20090119/1232355678
■ 人気の毛筆モードがいつでも使えるように☆
□ はてなハイクからのお知らせ
■ http://h.hatena.ne.jp
★☆ 期間限定だった毛筆モードがいつでも使えます! ☆★
ミニブログ「はてなハイク」では、テキストや写真だけでなく、お絵かきでも
投稿することができます。お絵かき機能を使うと、さまざまな色やブラシなど
を選んで描くことができ、たくさんの方が多彩なイラストを披露しています。
人気のお絵かきしりとり→ http://url.hatena.ne.jp/cR7Rd
この度、お正月からの期間限定で使えるようになっていた毛筆モードがいつで
も使えるようになりました。基本の筆はノーマルなペンに戻り、毛筆モードは
ブラシ選択一覧のひとつに加わっています。
ますます表現の幅が広がったハイクのお絵かきをお楽しみください!
「はてなハイク」
→ http://h.hatena.ne.jp/
♪れいこん(id:reikon)のはてなピックアップ その198♪
色んなテーマで毎号お届けしている「れいこんピックアップ」、あとふたつで
200回を迎えることになりました。
このメルマガを書き始めたのは2001年。なんだか感慨深くなります。
そんな私ですが、また新たにはてな内でユーザーの皆さんに向けた新しいニュ
ースを執筆することになりました。
先週、メルマガ内でもご紹介した「週刊うごメモはてなニュース」です。
こんなページ→ http://d.hatena.ne.jp/ugomemonews/
ご覧いただくと分かるように、このメルマガとはまた違った雰囲気でお届けし
ています。
実はこのニュースを書き始めるまでは、私自身はあまり自分の好きなはてなハ
イクやダイアリーほど「うごメモはてな」にのめりこんでなかったんですね。
でも、うごメモ開発スタッフのid:jkondoやid:nmy、id:kyabanaたちから「こん
な面白いネタあるよ!」と教えてもらっているうちに、その作品の面白さや
「うごメモ」内で起こるムーブメントにワクワクするようになりました。
書かなくっても、ウォッチするだけでも十分面白い!そんな、うごメモの世界を
皆さんにも知ってもらえるとよいなあ、と思って毎号書いています。
ぜひ皆さんも「自分とは縁のない世界だなー」なんて思わず、よかったら一度、
このニュースでご紹介している作品をポチッと再生してみてください。
思わず笑ってしまったり、感心することうけあいですよ!
そんなわけでメルマガ同様、うごメモはてなニュースもどうぞよろしくお願い
しますね。
うごうご〜。(←ニュースの締めの挨拶です)
「週刊うごメモはてなニュース」はこちら
→ http://d.hatena.ne.jp/ugomemonews/
それではまた来週!
□メルマガの受信設定は「Myはてな」でおこなえます↓
https://www.hatena.ne.jp/config
□はてなへのお問い合わせは
http://www.hatena.ne.jp/faq/
□はてな
http://www.hatena.ne.jp/
--[PR]------------
はてなブックマークのトップページは面白い記事でいっぱい!
今日の「人気エントリー」をチェック!(無料) →→ http://b.hatena.ne.jp/
-----